協成70年の歩みDIG!! KYOSEI HISTORY| ガス管用機材、水道用配管機材の協成

2020年代

年代 協成の歩み
2020年
(令和2年)

(4月)
四日市営業所を名古屋支店へ統合。
(8月)

キーロンハーフパイプを販売開始。

キーロンハーフパイプを販売開始

2021年
(令和3年)

(3月)
新潟営業所を新潟市東区山木戸へ移転
2022年
(令和4年)

(1月)
創業75周年を迎える。
(4月)
パイプ技術部、バルブ技術部を再編し、製品開発部、製品企画・基盤技術部を設立。
(9月)
京都営業所を大阪支店へ移転統合。
(9月)
静岡出張所を静岡市清水区本郷町へ移転。
(12月)
大阪ガスネットワーク株式会社と共同開発の「メンテ省力化ガバナユニット」が第6回インフラメンテナンス大賞経済産業大臣賞受賞。
2024年
(令和6年)

(3月)
成田芝山工場に太陽光発電システム導入。
(7月)
塩ビライニングパイプの多色展開を開始。
(12月)

浸感弁の特許取得(第7604703号)。

浸感弁の特許取得

2025年
(令和7年)

(1月)

橋本工場敷地内に技術開発拠点「KYOSEI R&D CENTER KAMURO」を設立。

KYOSEI R&D CENTER KAMURO